296105 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

2005.5.28 築50年とご対面!

衝撃的な一瞬でした・・・

築50年って一体どんなの???
皆さんは想像できますか???

まさに団地ですっっ(笑)
懐かしい鴨居、フロ釜は床置きタイプ(なぜか浴室壁は外壁風?)、洗濯機置き場が専用にナイ、洗面所兼脱衣室もナイ。
きわめつけがトイレは和式!!ぎゃーーーーっっっ

ヤバイよねぇ~

でもこういう住宅って今でも日本に存在するんだぁ~とある意味感動。
建物自体はかなりしっかりしてるみたいなので、地震が来てもちょっとやそっとじゃ壊れなさそう。(笑)・・・と負け犬の遠吠えをしてみたりしてます。ははは。

写真は後ほどアップします。
このスゴさがどこまで写真で伝わるかも気になるところです。

*******

2005.5.28 入居時の室内(超殺風景・・・(苦笑))
入居日1

入居時2

*******

2005.6 エア便のみ、船便がまだ届かない生活・・・
船便前の生活
↑テーブルに見えるのは作りつけのクロゼット風(!)収納の引き出しです(笑)
とりあえず、天井のライティングだけ買ってみました。「東急ハンズ」にて約8,000円でした。

2005.6 キッチンカウンタードア リメイク
キッチンドア張替え
↑左張替え後、右張替え前(油汚れで黄色くなってました・・・(涙))
※素材は「東急ハンズ」にて購入。3.3m購入して約3,000円。

2005.6 ダイニングテーブル素材セレクト
家具蔵 ダイニングテーブルトップ
「家具蔵」(青山)にて天板をセレクト。濃い目の家具が好きなのでウォールナットにキメっ!(288,000円(加工費込み))

to be continued


© Rakuten Group, Inc.